Ruby/SDLとその周辺 (大林 一平(ohai) / 原 悠(yhara))

スピーカー
大林 一平(ohai) / 原 悠(yhara) - 京大マイコンクラブ( http://www.kmc.gr.jp/ )
プロフィール
ohai: Ruby/SDL、Ruby Refactoring Browser、RRSEなどを開発しています。大学院で数学の研究をしています。
yhara: Rubyのライブラリの紹介記事を書いたりしている大学院生です。
講演時間
16:05〜16:20
講演者による資料
http://www.kmc.gr.jp/~ohai/RubyKaigi2007/
rubykaigi_visual2.jpg

自己紹介

  • 数学科の大学院生
  • RubySDL、SDLSKK、RRSE
  • 京大マイコンクラブ
京大マイコンクラブ
  • Linux/98
  • Anthy/uim

Ruby/SDLとは何か

  • Rubyでゲームを作るためのライブラリ
  • SDL(Simple DirectMedia Library)
  • 2000年から開発
  • 最新version 1.3.0
そもそもSDLって?

クロスプラットフォームマルチメディアライブラリ(Linux,Windows,BeOS,MacOS(X),*BSD)

さまざまなバックエンド
DirectX,GDI,X
さまざまな言語バインディング
基本はC言語用

できること

  • 2Dの高速描画
  • 画像の読込(BMP,JPEG,PNG)
  • OpenGL
  • キーボード、マウス、ジョイパッド
  • 音声出力
  • 文字列描画

できないこと

  • 高水準なGUI
  • 音声入力
  • 高度な画像加工やPNGの出力

Ruby/SDLの特徴

  • SDLのAPIに比較的忠実
  • 高速なAPIと便利だけど遅いAPI
  • 危険な機能は使えないように
    • Thread,Callback関連
  • それ以外は網羅
  • 高いPortability

利用例

ゲーム、ちょっとしたデモ

周辺のはなし

OpenGL
  • 初期化の面倒をみるくらい
  • もうちょっと高機能なAPI
    • OpenGL Interface
    • Riko
高レベルAPI
  • Miyako
  • MyGame
その他
sgl,librend

Ruby/SDLの今後

  • 半年に一度はバージョンアップ
  • SDLの開発に追従
  • 内部構造の改良
  • 英語のドキュメント

ここで原さんに交代しました

自己紹介

  • 滋賀県
  • Ruby暦6年
  • るびま記事
  • Ruby勉強会@関西で発表
    • 30分で分かる継続の使い方
○に入る文字を答えよ
○○P

ヒント:まつもとゆきひろさんが嫌いな言語

PHPともうひとつある

答え
HSP

HSP

  • ゲームやGUIアプリをかんたんにつくれる
  • ツールとしては便利

Ruby/SDLスターターキット

インストールが簡単:

  • ダウンロードして解凍するだけ
  • Rubyのインストールがいらない
  • PATHの設定がいらない
  • MS-DOSプロンプトがいらない

使い方

  • main.rbを編集
  • game.exeをダブルクリック

京大マイコンクラブ作成

熊カレー

内部の仕組み

Exerb

応用

  • VisualuRubyスターターキット
  • RMagickスターターキット
  • dRubyスターターキット

dRubyを使う人はスターターキットが いるかどうか

  • 中高生に最適!

解説サイトがたくさんある

  • たくさんはない
  • リファレンスマニュアル(公式サイト)
  • ほぼすべてのメソッドを網羅
  • Wiki

まとめ

  • 人間、使い慣れた言語を使い続けるもの
  • 中高生重要
  • スターターキット重要
  • 応援してください

(ロガー:よう)

Last modified:2007/06/16 16:09:39
Keyword(s):
References:[RubyKaigi2007速報ログ]

Login