スポンサー
日本Ruby会議2009は、以下の企業の皆さまの協賛のもと、開催いたします。ご協力ありがとうございます。
Rubyスポンサー
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称CTC)は、お客さまの情報改革をお手伝いするソリューションプロバイダーです。コンサルティングから設計・開発、運用・保守サポート、フルアウトソーシングにいたるまで、お客さまのITライフサイクル全体に対応したサービスをワンストップで提供しています。
また、CTCはRubyアソシエーション認定システムインテグレータとしてエンタープライズ分野でのRuby適用を得意とするばかりではなく、Ruby教育サービスの提供やRuby技術者認定試験の実施を通じてRuby技術者の拡大支援にも力を注いでいます。
株式会社ネットワーク応用通信研究所
株式会社ネットワーク応用研究所(NaCl)は、オープンソースソフトウェア(OSS)の開発やOSSを活用したシステム開発及びソリューションを提供しています。特にプログラム言語「Ruby」に関しては世界的にRubyを牽引する企業として知られています。
最近では読み上げ機能や自動ふりがな機能を持つ、Ruby on Railsで作られた行政機関向けCMS「島根県CMS」をOSSとして公開し、島根県を始めとする複数の自治体のwebサイトで採用される等、Ruby on Railsの利用と普及にも力を注いでいます。
株式会社リコー
高性能な技術を、より使いやすく。
リコーは画像機器を中心とした製品開発やサービスの提供、さらにそれらを組み合わせたオフィスソリューションの提供へと事業領域を拡大してきました。そして昨年は、新サービス“quanp”を新たな事業として開始。quanpは情報をスマートに使いこなすためのWebサービスです。ファイルのアップロード、共有、検索を簡単な操作で行うことができます。このquanpでは、サーバーシステムの構築においてRubyを活用しています。今後も、開発の中で得た知識・技術でRubyの発展に貢献するとともに、Rubyの利点を活かした大規模システム構築技術に磨きをかけていきたいと考えております。quanpについての詳しい情報については、下記サイトをご覧下さい。
www.quanp.com
プラチナスポンサー
株式会社永和システムマネジメント
私たち永和システムマネジメントは福井に本社を置く微妙な規模のSIベンダです。2002年に東京支社を開設してから、アジャイル開発を軸に変化を抱擁するITソリューションを提供することに力を入れています。私たちは「お客さまに価値を提供し続けるシステム」を、お客さまと一緒に育てていきます。
有志による草の根活動をきっかけに始まった Ruby への取り組みは、3年間で30以上ものプロジェクトで実績をつくるまでに成長しました。 アジャイルと Ruby の組み合わせが実現するシステム開発は、開発者が充実感と「楽しさ」を感じられる開発であり、そこにはきっとビジネス価値がある――私たちはそう信じて行動を続けています。
ニフティ株式会社
ニフティ株式会社は、「ニフティとなら、きっとかなう。(With Us, You Can.)」の企業理念のもと、お客様の視点に立ち、他社に先駆けた新サービスの提供や独自ビジネスモデルの創出に積極的に取り組んでいます。接続プロバイダーの枠を超え、利便性の高いWebサービス、モバイルサービス、クチコミマーケティング事業の展開などに注力しています。ニフティでは、提供している多くのサービスで、オープンソースソフトウェアを活用しています。
ユーザーニーズを素早く反映できるプラットフォームである「Ruby on Rails」にも早くから着目しており、旅先から携帯での投稿も可能な旅行記CGMサイト「@nifty旅行日和」や、モバイルの掲示板サービス「いたがき」などさまざまなサービス開発に活用しています。また、Webサービスのプラットフォームとしてだけでなく、技術動向やサービストレンドの変化が激しいモバイルサービスのための、共通機能開発のプラットフォームとしても採用を進めており、「Ruby on Rails」の活用の幅をさらに広げています。
株式会社RAWHIDE.
僕らローハイド.は設立当初(2006年)よりRuby on RailsとFlashをつかったモノづくりをしています。
これまでは、WEBサービス開発を主に行っておりましたが、現在ではそれに加えて、大規模業務アプリケーションへRuby on Railsの適用を積極的に行っております。
その一部はWEB+DB PRESS Vol.51「実戦投入Rails」にて紹介していますので是非ご覧下さい。
3年前はマンションの一室にちゃぶ台を並べて開発をしておりましたが、この春、渋谷に僕らの城を構えることができました。ありがとうRuby! Rubyありがとう!
押忍
株式会社リクルート
株式会社リクルートの実証・研究機関であるメディアテクノロジーラボは、
日本Ruby会議2009を応援しています。
メディアテクノロジーラボは、リクルートが培ってきたメディアの知見と、
テクノロジーの観点から、新たなメディアやコミュニケーションのありかたを
研究開発することを通じて、生活者にとって適切で利便性の高い情報流通が
行われる豊かな情報社会の実現を目指しています。
株式会社トランス・ニュー・テクノロジー
広くて深いスペシャリティで感動品質を創造する株式会社トランス・ニュー・テクノロジー(TNT)は、1990年11月に設立された「新技術のさらなる先へ」を目指すテクノロジー集団です。 コンピュータ関連の「特殊部隊」を自負し、研究開発型企業や大学等の研究機関との共同開発、新規事業の立ち上げ、難易度の高い障害解析などを中心に事業展開をしております。コンパイラやネットワークプロトコルの研究開発から並列数値計算等、アプリケーションレベルにとどまらない広い範囲の技術を有し、お客様に感動品質を提供しております。 TNTで働く全てのメンバーは、各分野のスペシャリスト。マニアックなまでのこだわりを持つスペシャルメンバーたちが常に活発な技術交流を行い、そこから斬新な発想を生み出すことで、広くて深いスペシャリティを持ち続けています。
株式会社コンテンツワン
コンテンツワンは、転職や案件提供を通じてウェブエンジニアのキャリアを支援する会社です。ウェブエンジニアをHAPPYに!という思いと、Rubyの理念が近しいことに親近感を覚え、Ruby推奨を掲げてから早、2年になります。
最近は、Rubyでの開発案件、Rubyの仕事をしたいエンジニアから認知され、Rubyの仕事もRubyをやりたい人も集まってくるようになりました。Ruby開発、Rubyへのキャリアチェンジについてのご相談があれば、お気軽にご連絡ください。
また、ウェブサイト上でトップエンジニアの生きざまを「Webエンジニア武勇伝」「Engineer25」「スーパーハッカー列伝」で公開しています。多くのRubyistも登場していますので是非ご覧ください。
それでは、皆様のブースへのご来場をお待ちしております。
※「ウェブキャリア」は「コンテンツワン」に変わりました。
ゴールドスポンサー
株式会社アンタス
株式会社アンタスは札幌に本社を置くITソリューション&サービスプロバイダーで、システム開発、運用保守、インターネット向けサービス運営を主業務としています。
主なサービスには、アフィリエイト・スクール、採用HP作成CMSアンカー、三行広告配信エンジンがあります。
Rubyの素晴らしさには早くから注目しており、2006年からは本格的に開発にRubyを利用し始めました。
過去の実績としてはdRubyデーモンによる FAX 送信制御システム、Rails を利用した Web アプリケーション(EC サイト、CMS、社内業務システム他多数)などがあり、最も大きいものでは4万行程の Rails アプリケーションの構築実績があります。
株式会社クリアコード
株式会社クリアコードはフリーソフトウェア開発者が中心となって設立した会社で、フリーソフトウェアの普及と発展に貢献することを目標としています。フリーソフトウェアの開発を軸として、フリーソフトウェアのカスタマイズや品質改善、障害解析、フリーソフトウェアを活用したシステム構築を事業として展開中です。また、代表取締役の須藤功平がRuby-GNOME2、Ruby標準添付のRSS Parser、ActiveLdap、Rabbitの開発者であることから、Rubyによる開発にも力を入れています。最近ではIPAのオープンソフトウェア利用促進事業「迷惑メール対策ポリシーを柔軟に実現するためのmilterの開発」においてRubyインタプリタを内蔵したmilter managerを開発しました。展示ブースでは、開発しているフリーソフトウェアの紹介や、ライブリリースを企画中です。詳しくはククログをご覧ください。
株式会社クオン
弊社は、企画から開発・インフラまでをワンストップで完結できる少数精鋭のプロ集団です。
全く新しい患者コミュニティサイト「LifePalette」をオープンソースで構築し、フレームワークにRuby on Railsを採用することにより、超効率的な開発を可能にしました。
また、今後のトラフィック増加に対応するため、Ruby on Railsでは難しいスケールアーキテクチャを実現しました。
その他、エンタープライズ領域におけるWebシステム構築実績も多数ございます。
<エンジニア募集案内>
現在、サービスの企画・開発・保守まで行って頂けるエンジニアの方を募集中ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!
株式会社万葉
エンジニア全員がRubyのスキルを持ち、Ruby on RailsによるWebアプリケーション開発を中心的な業務にしている会社です。Rubyをうまく使ってお客様も開発者もともに幸せになる開発をしたいと願っています。チーム作り、開発の進め方のアドバイスなどの支援も行っています。Web家計簿「小槌」、蔵書管理システム「BookScope」等のサービスを運用中なので、ご興味のある方はぜひ試してみてください。また、最近ではiPhoneアプリケーションの開発も手がけています。
株式会社iRubySystems
刻言道場「まいトレ」サービスを提供しています。2001年6月にRuby商用システムを稼働(2002/2日経オープンシステムP.122にて紹介)してからRubyにぞっこんです。 会社名にRubyを冠するのも日本初かも。
有限会社ラビックス
ラビックスはRubyおよびRuby on Railsでウェブアプリケーションの開発をしている会社です。
この夏、ラビックスは「e論文(学術集会サイトシステム)」をリリースします!
弊社はこれまで、創業以来7年にわたって、以下のような学会の論文投稿サイト・参加申し込みサイトを構築し、実績を積んできました。
- 4000人規模の学会発表論文投稿サイトの構築
- 9000人の参加申し込みサイト
- 論文集の作成(5巻を3000冊)
- 配布CD-ROMの作成(11000枚)
e論文は、これらの経験を元に、使いやすい学術集会サイトシステムを追求し、SaaS型アプケーションにしてワンパッケージとしたものです。
楽天株式会社
楽天はインターネットショッピングモール「楽天市場」をはじめとして、複数の事業を多角的に運営し、「日本発」の企業として着々と台湾、ヨーロッパ、アメリカをはじめグローバルに事業規模を拡げています。 競争力を確保するために、事業の基盤となるテクノロジーの開発をほぼ自社内で行っており、『人財』としてのエンジニアを大切にしています。現場のモチベーションから本格導入に至ったRubyでしたが、Rubyのメリットを分かった上で戦略的に採用するアプリケーションも増え、標準化体制を準備、ますます位置づけが高まっています。 楽天技術研究所では、まつもとフェローとの共同研究として、Ruby による分散並列データ処理フレームワーク fairy と、key-value store である ROMA の開発を着々とすすめており、オープン化に向けて今後も研究開発を継続していきます。 楽天は「日本を元気にする」を合言葉に、日本中の中小企業の皆さまがインターネットで手軽にご商売ができる環境を整える裏側で、楽天タワーを含め全国5拠点に開発体制を構築、日本中のエンジニアが好きなところに居を構えて開発を楽しめる環境を準備しています。
SKIPユーザグループ
SKIPは、社内情報共有の促進/コミュニケーションの活性化を実現する、オープンソースの社内SNSです。「社内に"気軽な"コミュニケーションの場を作り、"気軽に"情報を発信し続けることで、自然とナレッジが蓄積される仕組み作り」をコンセプトに、ビジネス用途に特化している点が特徴です。2008年6月にオープンソースとして公開され、多様な企業で導入・活用されています。
SKIPの開発・コミュニティ運営は、ユーザコミュニティ"SKIPユーザグループ"(=SUG)が担当しています。機能改善・追加を活発に進めており、RubyとRuby on Railsを採用して、アジャイル開発を進めてきました。Rubyによる高い生産性と保守性、さらにプログラミングの楽しさをRubyが再認識させてくれたことに、感謝しています。
タワーズ・クエスト株式会社
タワーズ・クエストは、平成2年の創業以来、一貫して「社会のための技術」を求め、少数精鋭主義を貫く技術会社です。 アジャイルプロセス、テスト駆動開発、大規模データベース設計、RESTfulかつWeb標準に準拠したなWebアプリケーションの設計開発などに強みを発揮し、お客様の満足のために持てる技術を惜しみなく投入します。 タワーズ・クエストは「つなぐ」会社です。技術から価値を創造し、技術と人、お客様とお客様、企業と社会、過去と未来をつなぐために、最大多数の最大幸福、社会貢献のために日々努力してまいります。
ワイクル株式会社
好きなメソッドは「Enumerable#map」。好きなRubyistは「m_seki」。Railsを用いたWebアプリケーション開発を淡々と承ります