トラックバック:二日目

日本 Ruby カンファレンス 2006 二日目についてのトラックバックをお寄せください。

.flickr-photo { border: solid 2px #0000...

行って来た。 ただただし「Ruby anywhere 〜Ruby普及のためにアプリケーションができること」 BR (Before Rails) 暦というのがあるらしい。 日記コミュニケーションを加速する。かっこいい。 リンク元は一種のトラックバック。HTTP_REFFERER を集計。 携帯対応。日本のブラ

日本Rubyカンファレンス2006に行ってきました。LTで発表もしました。 記憶が残っているうちにいろいろ書いておきます。

田中さんの発表が良かった

良いAPIとは、良く使う機能は使いやすく、あまり使わない機能は使いにくく 使わせたい機能は使いやすく、使わせたくない機能は使いにくく この話からいろんなことを演繹できそう

なひさんのセキュリティプログラミングはわかりやすかった。 懇親会など..

本当に日記に書かれている... これはなんのことかというと、Ruby Conference でのラ イトニングトークスでの話です。基本的に全ての講演が録画されているので、強力な受 けは狙えるが著作権的に危ないもの(いわゆる「飛び道具」) が実質封印された状態で、 演者はいかなる努力をするかというのを買ったばかりのVAIO TypeUで録画しながら観察 していた、という話です。

今日も楽しいセッションが目白押しでした。 みなさんそれぞれプレゼンのスタイルが違うのに、どの人もレベルが高いのがすごい。 プレゼン技術という視点でもとても勉強になりました。 また、司会を担当したおかげで、名だたる Rubyist の方々と気軽にお話しできたのも幸せでした。

Ruby会議の感想いろいろ。

■scaffoldについて 英語あまりわかんなかったけど、moroさんのとこを読むとadd_なんとか とかいうactionは臭うってことを言ってたのか。 デービットさんはCRUDでDRYで設計しようぜと。 new/show/list/destroy/edit...のscaffoldで設計しようぜと。 「scaffoldは使ってません」ってのはDRY..

Finally home. Notes about the second Japan Ruby Conference 2006 day are ready and online. Also some conference days photos.

Ruby 初心者なので、日本 Ruby カンファレンス 2006 を聴きにいってきましたの続きです。

もう何から書いていいのかよくわからないけど、 Ruby でやってきたのは間違いじゃなかったと確信できたし、 こんな遠くまできても知った顔があるのは心強いし、 まぁ何も貢献できてないのは心苦しいけど、 これからも自分なりに Ruby と向き合って行こうと心に決めたのでした。 しかしこんなに脳が刺激されてお腹が減ったカンファレンスに出たのは初めてだなぁ。 開催に尽力されたすべての人に感謝します。

昨日に引き続き、 Ruby カンファレンスへ。 8時には家を出ようと思っていたのに、起きたら8時で焦る。 外はあいにくの雨だけど、東京テレポートから会場まではちゃんと歩いた。 「Ruby anywhere 〜Ruby普及のためにアプリケーションができること」(たださん) Ruby 普及という観点から見た tDiary の話。 僕も tDiary が無かったら Ruby と出会っていなかった1..

いやあ、面白かったの一言。 多士済々という言葉がピッタリだと思う。プレゼンの内容も人もどちらも面白かったです。 ざっと見た所では、まちゅダイアリーさんのまとめがよくまとまってて、2日目の方にリンク集もある(来てたのなら、ぜひお話ししたかったです)。 私も少しづ

Rubyカンファレンス2日目です。...

先ほど帰ってきました。いや〜楽しかったです。自分のセッションなんかは無かったので気楽ではあったんですが、話の濃さと場の熱気でwktk死まくってしまい、心地よく疲れました。 喫煙所とか休憩所とかで、普通にくまくま〜さんやid:essaさんがいらっしゃるのに感激。テンシ

二日目も大盛況のうちに終了。熱かったです。盛り上がった。 DHHのActiveResourceの話なんてスタンディングオベーションものでしたし。 ”素敵だな”と思ったことをチラシの裏*1に書き留めていたので、感激備忘録として書き留めておきます。詳細かつ客観的なログはYuguiさん始

講演中にステージ上から日記を更新するアホは誰ですか。 ……というわけで、無事に終了(⇒発表資料「Ruby anywhere」)。考えてみたら、朝イチバンというのは残りをゆったり楽しめるという意味で、実にいいポジションであったわけだ。Railsのセッションは置いてけぼりをくらいっぱなしだったけど。DHHの講演..

日本Rubyカンファレンス2006 二日目。一日目と同様に思い出しながら書く。 ちなみに、Typoでは公式ページからトラックバックURLを見つけられないが、トラックバックURLを直接書くことで公式

午前中は用事があったので今日も午後から参加。 Ruby 界隈に興味を持ち始めたのが極最近なので、あまり知っている方もいない中、SICP 読書会で知りあった藤本さんのライトニングトークは楽しめた。Rub...

6月10〜11日の二日間にわたり開催された、日本Rubyカンファレンス2006(a.k.a. RubyKaigi2006)でRails In Productionというパネルディスカッションのパネラーとして参加させていただきました。

参加者の皆様、スピーカーの皆様、そして何より運営スタッフの皆様、 大...

ただただしさん−Ruby 普及のためにアプリケーションができること まず、プレゼンがすごいお上手。 それから、ものすごく熱く強く明確な信念をもって tdiary を 作成されたんだということを知って感銘を受けた。 「古い話ばっかりですが」としきりにおっしゃっていたが、 今でも重要な話ばっかりだと思った。 関さん−dRuby をも..

週末は Ruby カンファレンス 2006 にお越しの皆さん、スピーカ、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!かなり面白い Ruby のイベントになりましたね!特に裏方のスタッフの皆さんの働きで、スピーカとしてもとても発表しやすかったですし、参加者としても様々なところに配慮が

たださん。普及は善。 関さん。dRuby 使ってみようかな。 中島さん。Amrita2 よさそう。速ければなぁ…。 secondlifeさん。SwitchTower Capistrano デプロイツール。はてな rubyist グループ。 moriqさん。そうです。sjisはダメです。 西さん。ActiveRecord 便利そう。もう自前で頑張るのはやめるかな。 DHH の発表が面白そうなん..

[おでかけ] <a href="https://rubykaigi.org/2006/">日本 Ruby カンファレンス 2006</a> Ruby会議2006. 午前中は所用でいけなくて午後のパネル企画のおわりあたりから。

1日目のことをまだ書いてないけどとりあえず2日目のことを書きます。 やはり DHH のプレゼンは素晴らしい、というか美しかった。Rails の将来について。コントローラも ActiveRecord とかデータベースと同様に CRUD のアクションを定義すればシンプルだよねみたいな話。

「それPlaggerでやればいいんじゃね?」ということで、日本Rubyカンファレ...

反応リンク集

(見つけた方はぜひ追加してください)

Last modified:2006/08/06 22:05:31
Keyword(s):
References:[トップページ] [SideMenu] [新着情報]

Login